弊社では、アーキトレンド21から、アーキトレンドZを経て、アーキトレンドZEROに至るまで長年アーキトレンドシリーズの販売・導入サポートを行ってまいりました。
CADソフトの販売店という中立的な立場から考え、アーキトレンドZは、営業提案図書の作成から設計・確認申請図面の作成まで一貫連動して行えるので、大幅な業務の効率化が図れるCADソフトと考えます。特に木造住宅では、その実力が大いに発揮できるソフトです。また、メーカーの福井コンピュータはアフターフォロー体制や開発体制なども充実した会社です。
アーキトレンドを使用している工務店・ハウスメーカーでは即戦力のCADオペレーターを募集している企業も少なくありません。
当社ではCADを持っていない方からユーザー様・他者ユーザー様に関わらず、有償にはなりますが、アーキトレンドのCADスクールを行っております。
基本的にはマンツーマンでご指導いたしますので、レベルに応じて臨機応変に対応いたします。同じ会社様なら1名様から3名様まで同時講習が可能です。
茨城県西・茨城県南・栃木県小山市周辺、東京都内駅近郊であれば、直接訪問サポートも対応いたします。
アーキトレンド体験操作 | 体験コース(3時間×1回)
平面図・屋根伏図・立面図・カラーパース・印刷までの基本図面の操作を行います。 |
1回 | ¥25,000 |
基本概要コース | 基本概要コース(3時間×1回)
完成した平面図・立面図・屋根状図の応用から、プレゼンボードの作成や応用の操作指導を行います。 |
1回 | ¥20,000 |
スポットコース | スポットコース(3時間×1回)
アーキトレンドに慣れた方や部分的に指導を受けたい方向けです。応用や便利な機能などの提案サポートもさせていただきます! パワーポイントがあればプレゼンオプションなしでもプランボード作成をサポートできます。 |
1回 | ¥18,000 |
木造建築確認申請コース | 建築確認申請コース(3時間×1回)
完成した平面図・立面図・屋根状図を基に、木造壁量計算・N値計算・シックハウス対策図面・法規LVSの操作指導を行います。 |
1回 | ¥30,000 |